
I will enjoy the body and the heart together with us!
からだ喜ぶ会



しかく

しかく布ナプキンは、
一番シンプルな布ナプキンです。
枚数を調整することで、
経血の少ない日から、
普通、多い日、夜
終わり頃、
おりものシート、全てに対応できます。
しかくの使い方
では実際の使い方を、三四郎くんにお願いしましょう!!
「おまかせ!!」
ネルと、かわいい生地でできてます♫
これ一枚でも使えますが、慣れるまでは
トイレで落としちゃうこともあるので、
ホルダーや、羽根つきしかく、夜用と一緒に使います。
1 折りたたんだり、丸めたり、 2 ホルダーに挟んで取り付けます。
斜めに折ったり、 肌に当たるのはネル側でも、柄のある側でもどちらでもOK♫
使い方は無限大!
3 実際にはくとこんな感じ。 中はこんな感じになってます。 4 多い日は2枚重ねで安心♫
ショーツに取り付けます。
6 くるくる丸めると・・・ おしりの割れ目にピッタリフィット!!
伝い漏れを防いでくれます(*^_^*)
7 羽根つきしかくと組み合わせる時は・・・ 8 三つ折りにした上をめくって、 9 しかくを三つ折りします。
しかくを挟みます 。
こんな感じです。
しかくが肌に当たるように取り付けます。
こうすれば、吸収力UPですし、
汚れたら、しかくを取り替えればいいので、とっても便利♫
「しかく布ナプキンは洗濯がしやすいので大好きです!!」
「干していてもハンカチみたいで目立たないので・・・」
「早く乾いてくれるので重宝してます!!」
「もう5年布ナプを使っていますが、今はしかくだけでOK!」
「そろそろかなぁ~という時、小さく折りたたんでカバンに入れてます♫」
しかく布ナプキンの人気の秘密は、なんと言っても洗濯のしやさすさみたいです。
2枚合わせなので、落ちているのがよく分かるし、
乾くのが早いので使いやすいと好評です!
経血コントロールが上手になっていくと、しかく1枚で大丈夫になるそうですよ~!!













お客様の声^w^


