top of page

I will enjoy the body and the heart together with us!
からだ喜ぶ会



ライナー

ライナー布ナプキンは、
一番小さな布ナプキンです。
経血の少ない日や、
終わり頃、
おりものシートにお勧めです!
まずはここから♫というお客様も多いです。
ライナーの使い方

ネル、透湿性防水シート、かわいい生地でできています♫

では実際の使い方を、三四郎君にお願いしましょう!


ガッテンだ!

❶はねをショーツに取り付けます。
ライナーに裏表はないので、
両面使えます。
❷中はこんな感じです。
❸実際にはくとこんな感じだー!!
おりものシートとして使ってくださっているお客様は、「ひっくり返して2回分で使ってます(^o^)」と♫
これから生理が始まる子どもたちは、生理が始まる前におりものが増えるそうです。
「最初におりものシートで練習させたら、生理で布ナプをすんなり使えました!」
「多い日や、体育のある日は紙ナプキンを使っているようですが、
学校から帰ったらすぐに布ナプに付け替えてるようです!子どもも気持ち良いのが分かるんですね(^-^)」
とのママ達からの声をいただきました!
「どうしても不安なときは、紙ナプキンの上にライナーをつけて使ってます。
と言われるお客様も。
ライナーは一番始めやすいようです♫
ちょっとの尿漏れにも使えますし、
とっても便利です!!
お客様の声^w^



bottom of page